DbD 初心者の赤帯が語るランク上げの心得「3選」

お久しぶりです。

前回記事を投稿してから4日くらいかけて、赤帯になれました。

一か月以内に何とか達成できたので良かったです(^^♪

 

f:id:kurosuke-96:20201110115343j:plain

     画像荒くてすいません(*_*) 

 

実は、あれからいろんなパークを試したり試行錯誤している間に

ランク7まで下がっちゃいまして…

 

ちょっとあの時はさすがに萎えましたね(笑)自分の実力不足だけどww

 

それから、前回の記事で紹介したパークに戻してから一気にランク5まで戻り

その勢いで赤帯に行けました!!(パチパチ)

 

もう正直、パークは好み!!自分に合うものを探すべきなのかなと思いました。

 

ただ、ランクがどんどん落ちていく中、パークの構成以外にも理由はあると思い、勉強も重ねて立ち回りも変えていきました。

 

というわけでランクがなかなか上がらない方にやってほしいことを、3つ用意したので紹介していこうと思います。

 

【もくじ】

 

 

目安を覚える

これはどういうことかと言うと、

DbDでランクを上げるために必要な項目の条件を覚えることです。

エンブレムシステムを理解してpipを集めてランクを上げましょう。

 

f:id:kurosuke-96:20201111141007p:plain

 

あくまで個人的な目安ですが

・発電機は二台回す

・救助に一回は行く

・9分以上の生存(あくまで脱出することを目標に)

・少しのチェイスと心音範囲での隠密

 

これに満たない場合はどうするか

 

発電機二台解読できていなければ”トーテム”を破壊して補い

救助へ行くタイミングが少なければ積極的に味方の”治療”を行いましょう。

9分以上の生存は補う方法はありませんが、次で飛ばされてしまう場合などは

”バベチリ”の対策をするなど少しでもキラーとの接触を避けましょう。

チェイスについては、得意不得意が顕著にでると思いますが、”板を当てる”とポイント

も高く時間も稼げるので健康状態で板当てのタイミングなど練習してもいいと思います。

板の使い過ぎは味方から嫌がられますが、上手くなってからみんなに還元するつもりで練習しましょう!!(笑)

 

 とにかく、エンブレムシステムを理解し考えながら動くことです。

私の目安はあくまで紫帯赤帯に上がるまでの目安なので赤帯で通用するかは別ものです。

 

 

 

ファーチェをするな

ゲームが始まれば言うまでもなく、隠密です。

これにつきます!!こればっかりは運も絡みますが、

誰かがチェイスにはいるのを待つか、キラーを目視して立ち去るまでは発電機を回すのは我慢しましょう。

 勘のいいキラーはロッカー開けたり、周辺も細かく探してきます。

発電機から離れて隠密しましょう!!

”囁き”をつけてるキラーは引き返してくることもあるので注意です。

 

誰かと隠密してれば先に走り出した方が追われることが多いので、

なにせ我慢です!!(笑)

 

 

 

 

パーク構成のモデル

私はいろんなパークを試して2回もランクダウンしてしまいましたが、

伸び悩んでいるならば見直しも検討するべきです。

私が使っている構成は前回の記事に載せています。(参考までに)

 

kurosuke-96.hatenablog.com

 

個人的には

解読効率を上げるパークは素のチェイス力がないとランクを上げるのは難しいかなと感じています。

 

チェイスや隠密を中心としたパークに救助用パークを一つ付けるくらいがちょうどいいと思うので一度試してみてください。

 

構成例

 

チェイス拒否型】

”全力疾走” ”凍りつく背筋” ”都会の逃走術” ”血族”

 

”凍りつく背筋”と”都会の逃走術”で逃げる準備をして隙を狙って”全力疾走”で逃げる。

”都会の逃走術”で近寄り”全力疾走”で一気に「救助」など狙えます。

 ”血族”で状況把握もできるのでキラーとの接触を避けることもできます。

 

 

【簡単チェイス強化型】

”スマートな着地” ”ウィンドウズ・オブ・オポチュニティ” ”鋼の意思” ”きっとやり遂げる”

 

”全力疾走”の疲労管理や

”デッドハード”など慣れが必要なパークを使わないものを集めました。

 ”きっとやり遂げる”を採用し、救助&治療で「善良な意思」ポイントを稼ぎましょう。

 

”スマートな着地”と ”しなやか”で悩まれている方は”スマートな着地”を採用することをお勧めします。

窓枠判定が弱いので”しなやか”発動時に攻撃をもらう可能性が高く、

そうなるとあまりにもメリットが薄すぎるといった個人的な意見です。

 

 まとめ

 

と、前回記事の立ち回りをベースに

エンブレムシステムへの理解を深めました。

あとは、とにかくファーストチェイス拒否を徹底して自分に合ったパークを見つける。

 

ランクリセット後にはランク1目指して励んでいきたいかなと思います。

 

 それでは(@^^)/~~~

 

 

 

画像引用元:びろぐ

【Dead by Daylight・DbD】エンブレム評価システムについて【ランク上げ】